サロンオーナー様へ
介護のご相談の他、介護サービス及び障害福祉サービスが受けられるようになる迄の
各種申請のサポートも行なっております。お気軽にお問合せください。
介護のご相談の他、介護サービス及び障害福祉サービスが受けられるようになる迄の各種申請のサポートも行なっております。お気軽にお問合せください。
介護サービス提供までの流れ
弊社スタッフがお家にお伺いし現状の確認、ご希望を確認させていただきます。弊社が伺う他、ご来場、電話相談も行っております。
ご相談先がわからない場合はサポートさせて頂きます。
要介護認定申請書に記入のうえ、市区町村の担当窓口に申請いたします。原則ご本人が申請しますが、ケアマネージャーによる申請代行も可能です。
お話をお聞きし、介護保険やケアプランなどに付いてのご説明があります。ご利用が決定しましたら居宅介護支援事業所との契約を行います。
ケアプランを作成し各介護サービスのご利用手続きに入ります。この際に「訪問介護を利用したい」「デイサービスを利用したい」等その人に合ったプランを作成します。
実際に各事業所との契約を行い、いよいよサービスがスタートします。
【実際にサービスが開始されるまでにややこしい手続きはほぼケアマネージャー及び各事業所がしてくれますのでご利用希望者様は希望を伝えお任せいただければ大丈夫です】
よくある質問と回答
利用者様の収入により異なりますが【非課税及び生活保護】は殆どのサービスで無料です。その他収入のある方の大半が【1割負担】でその場合、例えば【訪問介護(お掃除、洗濯、おむつ替え)等1時間利用】で317円です。※加算等は考慮していません。実際にかかる費用は人により負担額が異なりますので一度気軽にお問い合わせ下さい。
実際にサービスを行う事業所と利用者様の間にケアマネージャーがいますので、そのような事があった場合は気軽にご相談できます。例えば:女性(男性)ヘルパー希望、料理が出来るヘルパー希望等希望は多岐にわたります。※但し、ケアマネージャーが必ず応じる必要がある場合は応じますが、希望が叶わない場合もあります。
弊社では訪問介護サービスのみ、1時間以内限定で無料体験を実施しています。※但し新たにはじめて訪問介護のサービスを利用される方に限ります。
流れはほぼ上記と変わりませんが、障がい福祉サービスの場合ケアマネージャーのではなく相談支援専門員が対応致します。障がい福祉サービスはご自身でも申請(セルフプラン)は可能ですが大阪府からは相談支援専門員の利用が推奨されております。
はい。メリットは大いにあると思います。近年超高齢化社会になり、ご家族の介護の負担が年々増加しています。介護疲れや介護うつ等は社会問題となっています。また、知識を持たないご家族が介護する事で、感染症や骨折その他無数のリスクが存在します。毎日の利用でなくても週1回や週2回など少ない利用もできます。ご家族の負担を少しでも減らす事が出来ます。